さて、自主練報告です。
テラユー先生のアドバイス
練習に出かける前に、お馴染みの「テラユー先生@YouTube」の動画を見ていて、ちょうど「ダウンスイングでの伸び上がりとクラブのどん詰まり感」に悩んでいる人向けのレッスンがありました。
そこで改善に向けたアドバイスとして紹介されたのが、
- テークバックでは左腕をしっかり伸ばす
- 首の付け根が「振り子の中心」と意識してスイングする
- ダウンスイングではお尻が真後ろを向くくらい腰を回し、「クラブが滑り込むスペース」を作る
と言うものでした。
「尻を後ろに向ける・・・意識したことないなぁ・・・やってみよ。」
単純な僕はすぐ影響されます。
ちなみに、細かなことは割愛しますが、伸び上がり解消のために僕が試行錯誤していたことは全て「ナンセンス」と斬り倒されたことについて、ここにご報告します😂。
アイアン全般
さて、実際に練習場で実践してみました。
特に意識したのは、テラユー先生の2つ目と3つ目のポイント。
まだ百発百中で「お尻が綺麗に後ろを向く」ようにはならなくて、ちょくちょく「腰がうまく回らず、伸び上がる」スイングは出るのですが、全般的に結構効果ありでした🙌
まずショートアプローチを含めたアイアン全般は、「手・腕の動き」を全く意識せず、
- 首の付け根が振り子の中心
- お尻が真後ろを向くように腰を回す
のみを意識することで、かなり綺麗にボールにコンタクト出来てます👌。
今回の取組が「かなりイケてる」と感じたのは、20ヤード程度の短いアプローチでも同様に「お尻を後ろに向けるように腰を回す」ことによって変なダフリが出ず、綺麗に打てる点です。
僕の中では、ショートアプローチって割と「別物」の意識が強かったのですが、ウェッジ含めたアイアン全般で「同じ意識」で打てるのがありがたい🙌。
フェアウェイウッド・ドライバー
続いて長めのクラブ。
アイアンと同様に↑を意識して打つだけでは右に出ます。これは先日のレッスンと同じ傾向ですね👀。
と言うことで、フェアウェイウッド・ドライバーではさらに踏み込んで、「腰を回すことでボールを左に引っ張り込む」意識でスイングしたところ、まぁいい感じなんですよ🙌。
もちろん、ここでも手・腕の動きで特に何かを意識することはありません。むしろ腕全般は「脱力」ですね。
レッスンコーチからは、「根本的にスイングを治すには腰の動きやで」と再三言われていたことが今更ながら思い出されます👅。
まぁ、ここからですよ、ここから💪。
それでは、また次回お会いしましょう!
コメント