今週月曜日は会社をズル休み👅。こんな日には・・・ゴルフ練習するしかないですよね✊。と言うことで、夕方から近くの練習場へ。
その前日(日曜日)の練習では、以前レッスンコーチに受けた、「体の正面で水平にクラブを振る動き」を思い出してそれを意識したスイングをしたら、割とナイスショット連発やったんですが、この日はどうも上手くいきません。
まず、短いアプローチ(〜50ヤード程度)の時点でスイングのタイミングが合わず、トップばかり出ます。スイングのタイミングが合わない時の原因は・・・僕の場合はやはり「シャフトクロス」なんです。
短いアプローチの場合、テークバックでそこまで振り上げるわけではないですが、小さめのトップの時でも「右手が勝つ」「右脇があく」状態が出来上がっているんです👀。
この状態からダウンスイングに入っても、素直にクラブが降りてこない(ワンテンポ遅れる)ことにより、「タイミングが合わない」スイングになります。
この「タイミングが合わない感じ」、この日はどのクラブでも共通して出ていたので、ちょっと立ち止まって自分のスイングをチェックしてみました🕶️。
そこで気付いたのは、
- シャフトクロスを含め、「適正なスイング軌道にならない」のは「手」で余計な動きをしているからではないか?
- テークバックを「手」で上げてしまうので、右肘が初期に体から離れてしまうのが悪さをしているのでは?
といった辺りでした。
そこで、途中「右手一本」でのスイングも取り入れながら、以下の2つの打ち方をトライアル✊。
①体の軸の回転のみで振り上げる
テークバックで腕は完全に「脱力」させ、体の軸の回転(捻り上げる動き)のみでクラブを上げていくと、長いクラブ(ドライバー、フェアウェイウッド)ではまずまずの感触も、まだ「つい」手でクラブを操作してしまうんです👀。
なんでや・・・😭。
ということで、次も試してみました。
②体(肩)をしっかり回す
『手で操作してしまうのって、「クラブをここまで持って行きたい」と言うのがある中で、体(肩)の回転が不十分なため、それを補うべく「無意識」にクラブを手で持ち上げ続けてるのではないか?』
と言う仮説に基づいて練習。
実はこれ、先日のレッスンの時にも軽く指摘されてます。
んで、この日の練習の中での効果は、「まずまず」。
肩をしっかり回すと、腕(手)をそれほど動かす必要がないので、テークバックでの「振り上げ」はそこそこのところで止まってくれる感触でした🙌。
ただ悩ましいのは・・・
すぐ目の前に落とすようなアプローチではどうする?
って話です。
まさかそんな場面でも「肩をしっかり回す」はずないしなぁ・・・これは次の練習の課題です☹️
それでは、また次回お会いしましょう!
コメント