いつも練習報告⛳️の中で「⚫︎⚫︎を意識してみました」って理屈っぽいことを書いてますが、僕のスイングの「現在位置」について、連続写真を見ながらチェックしていきたいと思います。
アドレス
まずはアドレスから。
パッと見て感じるのは、
- 棒立ち感
- 背筋が曲がっている
の2点ですね👀。
もう少し背筋を伸ばして、ヒップを「キュッ」と張り出すくらいの姿勢を目指さないとダメですね👀。ただ・・・その姿勢を維持して、スイングまで持っていくのって「しんどい」んですよ((((;゚Д゚)))))))
かなり筋力がいります。
以前レッスンコーチに「体力が必要」と言われたのは、いろんな面で正解ですね。
あと気になったのは、まだ起動前の↓の一枚。
さっきのアドレス写真と比べて、クラブヘッドが右側(体から離れる側)に動いているのが確認できます。どうも「アドレスの安定性」も改善する必要がありそうです。
テークバック〜トップ
続いてテークバック。まず↓は起動直後の写真。
撮影の角度の問題かも知れませんが、今までレッスンコーチに指摘されてきたことを思い返すと、クラブヘッドが「外側(体から離れる方向)」に動いているように見えます。これは「クラブが波を打つ」スイングの原因になるので、改善が必要。
続いて、クラブが水平くらいの位置までのテークバック。
これは映像からは見えにくいですが、たぶん「フェースマン開き」とかいう大惨事ではなくて、ある程度「シャット」に上がっていると思われます。
そして↓がトップ位置。
気になるのは次の3点。
- 体の軸が飛球方向に傾いているように見える
- 右脇が少し開いている(オカモチの形になってない)
- 左手が少し「背屈」になりかけている
特に二つ目・三つ目がひどくなると露骨な「シャフトクロス」に繋がるので注意が必要です。
ダウンスイング〜インパクト〜フォロースルー
そして最後が、ここまでの結果を踏まえたダウンスイング以降です。
切り返し直後が↓の写真。
いいのか悪いのか判別がつきませんが、まず「頭の位置が下がっている」ことに気が付きます。
そしてその原因かも知れないですが、「右膝が前にせり出している」点も気になります。左膝の形や位置はトップと比べてあまり変化ないように見えますので、「頭の下がり」は恐らく右膝の動き起因でしょう。
もう一点気になるのは、クラブを下ろしてくる時の「シャフトの角度」。
テークバックの写真や、トップでのシャフトの方向から想像するに、もう少し「立った」状態で下りてきても良い気がします。
正直、この軌道でそのままダウンスイングを続けると、フェースが開いた状態でのコンタクトイメージがめちゃくちゃ湧きます。
切り返し直後の時点で、体の左サイドが「伸び上がって」しまっているのでしょう。この辺りの動きを改善する必要があります。
そして次がインパクト直前の写真。
テークバックでクラブが同じくらいの位置の写真(連続写真④)と比べても、
- 「インからアウト」に向けてクラブが下りてきていること
- それが左サイド(左肩・左腰)の伸び上がりから来ていること
がわかりやすく写っています😭。
そして↓がインパクトの写真。
アドレスの時の写真と比べて、僕のダウンスイング〜インパクトの動きを言葉にすると、
- クラブが体から遠くなっている(※左手前のグリーンを基準にシャフト位置を比べると一目瞭然)
- そのままだとボールに当たらないので、手を「浮かせる」ことによってアドレス時よりもシャフトを立たせ、ヘッドを体に近づける必要がある
- 上の動きをやる上で、左腰を伸び上がらせ、全身を「棒立ちに近い状態にしている」
と言うことですね。はぁ・・・よくこんなスイングで打ってるわ( ゚д゚)。
そして最後に、フォロースルー〜フィニッシュです。
最後だけそれっぽい形になってますが、それまでが全然ダメ。
ということで、今回は僕の現状のスイングを「自ら」解説してみました。この酷いスイングを改善するために、日々「様々なポイント」を意識して練習に取り組んでいます。
絶対うまなるでー✊
それでは、また次回お会いしましょう!
コメント