さて、自主練です。
月曜夜の練習はかなり「定番」になってきました。週初めから自分を追い込むなんて、アホですかね👅。
この日掲げたポイントは、
- アドレス時の姿勢を正す(背筋を伸ばし、ヒップを突き出す ※昨日アップした記事の通り)
- テークバックの起動では真っ直ぐ後ろに引く
- ダウンスイングの時に上半身の前傾を維持する
の3点です。
果たして・・・。
基礎体力の無さ
まず痛感したのは、「基礎体力の無さ」。
ヒップを突き出し、背筋を伸ばしたままスイングできるだけの筋力がありません。どうしても背中から腰にかけてしんどくなってきて、「背筋が曲がったり」「ヒップの突き出しが弱く」なります。
で、結局ダウンスイングの時にクラブが手の近くを通らない(体から離れていく)んで、この日は「シャンク」とまでは言わずとも、ずーっと「ダフって」ました。
何回も同じこと書いてますが、最初に掲げたポイントはいずれも「インパクトの時にアドレスと同じ位置に手(グリップ)が戻ってくること」を目的としたもの。
けど、うまくいかない💀。
じゃあ強引に「手先のコントロール」でアドレス位置に戻そうとしても、できん。。。
感覚的には、ダウンスイングでの
- 右膝の突き出し
- 右足の早すぎる回転
が悪さをしていると思われます。
ていうか、これが原因やろな。。。
ベタ足への回帰
ということで、結局「ベタ足で下半身の動きを抑制したスイング」に戻って参りました🙌。
これはテークバック、ダウンスイングにかけて右足の裏を「地面につけたまま」スイングするものです。目的は当然、↑に書いた「右足の悪さ」を完全に殺すこと😤。
この日はテークバックの起動を上半身主導(体の軸の捻り上げ)にしたら、「ベタ足の維持」が相当楽にできました。
もちろん、クリーンにボールにコンタクトできる確率は段違いに改善してます👀。
いわゆる「手打ち」「体全体を使っていないスイング」なのでしょうが、まずは腰より上だけでも適正な動きで打てるようになり、次に下半身の動きが付いてくるようになればラッキー・・・くらいの成長シナリオですかね(・∀・)。
一足飛びには上手くなりません。頑張ろう👊。
それでは、また次回お会いしましょう!
コメント