【3月17日月例競技会報告】

さて、月例です。

「若くて体が動く時期」の残り期間が刻一刻と減っていく中、Bクラスでいつまでも停滞しているわけには行きません。

この日もAクラスの競技委員(ハンディキャップ1)の方と一緒にラウンド。吸収できるものは全て吸い尽くします💪。

前半INコース 50(18パット)

前半は冴えませんでした・・・こんなゴルフやってたらAには上がれないし、シングルなんて夢のまた夢。。。

不味かったのは上がりの2ホール。

いずれもトリプルボギーを打ってしまい、ジ・エンド💀。16番まで「36」で来ていたので、これは勿体無いプレーでした((((;゚Д゚)))))))。

特に悔やまれる17番・412ヤード・パー4では、それまで比較的まとまっていたドライバーが右にストレートで出てしまってOB。

掌屈は決められていたはずなのに、何故か?

後から自分のスイングをチェックしたところ、恐らく、「強く振る」ことを意識し過ぎて、ダウンスイングへの切り替えの時に体が左側にスウェーし「シャフトクロス」してしまっていた可能性が高いです。

目の前に谷があるので、心の深いところで「しっかり打たねば」と考え、力が入っちゃうんでしょうかね?

やけ酒。
ご飯だけが、不甲斐ないゴルフで荒んだ心を癒してくれる。。。

後半OUTコース45(15パット)

後半はまずまずまとまったのですが、それでも「上手くできた🙌」と言う感覚は皆無です。

痛かったのは8番・302ヤード・パー4という短いミドル。

ここでも、ティーショットのドライバーで力んでしまい、まさかのチョロ。

先日来の練習でも出ていた、「右脇が開き、クラブが外から入ってくるスイング」になっている証左です😭。

これが運の尽き。

第2打はピンまでおよそ170ヤードだったので、迷わず5番ユーティリティーを選択。ナイスショットではなかったもののそれなりに距離は稼いだ・・・のですが、右サイドのバンカーにイン。

ここからのショットが激ムズ。

「砲台のグリーン、ピンまで50ヤード、そして何よりもバンカーからのショット」。これは、打つ前に「全くいいイメージが湧かない」シチュエーションでした。

案の定、降り出した雨で重くなった砂に食われ、20ヤードしか飛ばないショットに。。。

最初のドライバーも去ることながら、痛かったのはやはり2打目。

このバンカーに入れたのは初めてですが、やはり「このケースで最悪のシチュエーションは何か?」を常に頭に置いて、それだけは避けるマネジメントをしていかないとダメですね🙅‍♂️。

トータル 95(33パット)

と言うことで、この日のラウンドは95(33パット)という冴えない結果。

月例でしっかり勝ってハンディキャップを減らしていくには、せめて80代後半で回らなあかんのに、この体たらく。

この日は3ホールで「大怪我」をしていますが、これをダボくらいに収められるように練習するなり、マネジメントを学ばなあきません🫡。

ちなみに各種スタッツは以下の通り。

  • フェアウェイキープ率・・・53%
  • ワンオン率・・・20%
  • パーオン率・・・5%
  • OB・・・2回

このパーオン率でよく100切れたな・・・と後から考えちゃいますが、この日はパッティングに救われた部分が結構大きい

午後からで言えば、ワンパットが3回、スリーパットがなし、でトータル15パット。

同伴の競技委員から、「パッティングだけなら、今すぐAクラスでも勝負できる」と言ってもらえたのは、ホント励みになります。

その他、その競技委員いただいたご指摘は、「圧倒的に飛距離が足りない」と言う部分。まだ若いんだから、もっと振りちぎるくらいスイングして、2打目以降を楽にするべきとのアドバイス。

はい、頑張ります:(;゙゚’ω゚’):。

それでは、また次回お会いしましょう!

このブログの管理人
KoTa

生まれも育ちも関西の40代男性会社員。
妻、子ども2人(女の子)、犬(メスの豆柴)の5人家族。
家族にも仕事にも恵まれ、人並み以上の生活を送って来ましたが、人生も後半に差し掛かり、残りもとことん楽しみ尽くすべく日々過ごす様子をブログに綴っていきます。
趣味はゴルフの練習(レッスン含めて週2〜3回)と家計管理(予算通りに家計管理できることに快感を覚える)。
最後の晩餐は関西とんこつラーメンの雄「無鉄砲」。20年以上通っています。
資産運用にも精を出し、一応いわゆる「アッパーマス層」。

KoTaをフォローする
ゴルフ
KoTaをフォローする
関西在住中年の人生後半満喫記

コメント

タイトルとURLをコピーしました