ゴルフ 【10月16日練習報告】素振りでは理想的なスイング さて、自主練です。この日のテーマは、 テークバックで肩をしっかり回す(最低90度) ダウンスイングでゆっくり体を回す です。 いずれも「ダウンスイングで体が先に開き、クラブが遅れてきてインサイドアウト軌道になる... 2023.10.17 ゴルフ
ゴルフ 日本オープン観戦記(2日目・最終日) 先週、大阪の茨木カンツリー倶楽部で開催された日本オープンゴルフ選手権。 茨木カンツリー倶楽部() 大会公式ウェブサイト() 結果はご承知の通り、岩崎亜久竜プロが石川遼プロの猛追を振り切ってツアー初優勝。 近年稀... 2023.10.16 ゴルフ
ゴルフ 【10月14日練習報告】テークバックでの上半身の動きが重要 さて、昨日(土曜日)の午前中は、長女と次女の小学校運動会。 いやぁ、2人とも大きくなった😭。 長女は沖縄あたりの民俗音楽に合わせたダンスと綱引き。こんな複雑なダンスをしっかり覚えて人前で披露できるようになるなんて・・・😭。 ... 2023.10.15 ゴルフ
ゴルフ 【10月11日レッスン&12日練習報告】僕のスイングは腰の動き次第 さて、今週は久々に「ゴルフ辞めたい・・・」と思えるほど絶不調でした💀 腰の動きが悪い まずは11日(水)のレッスン。 短いアプローチ(20ヤード程度)からミドルアイアンに至るまで、まぁ出るわ出るわ。 シャンクが💀。... 2023.10.14 ゴルフ
ゴルフ 【10月10日練習報告】スイングの基本 by てらゆー先生 さて、昨日(火曜日)は自主練です。 本当は、前回の自主練で練習課題として挙げた、 「体とクラブの一体感」によるクラブ軌道の安定化 アドレス時の「右足体重」による左スウェー(とそれに伴う体の開き)の防止 を継続す... 2023.10.11 ゴルフ
ゴルフ 【10月8日練習報告】本質的にはクラブ軌道の修正が必要 さて、ラウンド明けの自主練です。 前日のラウンドでは、先週来から意識している「左側に振り抜く」意識でスイングすることで、ある程度「誤魔化しながら」プレイできたものの、やはり要所では「スイング軌道の悪さ」から来る引っ掛け・スライスが出... 2023.10.09 ゴルフ
ゴルフ 【10月7日ラウンド報告】3バーディーでもスコアがまとまらない さて、昨日はいつも回っていただいてるメンバーの方々とホームコースでラウンドです。秋晴れに少し雲がありますが、気温も快適。いよいよゴルフシーズンの到来ですね。 最高のコンディション。 先週は会社の人とのラウンドでスコア「92」・... 2023.10.08 ゴルフ
ゴルフ 【10月6日レッスン報告】極端にしないと治らない さて、昨日(金曜日)はレッスンです。最近は、 左肘を伸ばし、クラブ・腕・体の一体感を持つ フォロースルーで体の左側に振り抜く の2点を意識して、まずまずのスイング・ショットができています。が・・・ ヘッドが出て... 2023.10.07 ゴルフ
ゴルフ 【10月4日レッスン報告】振り幅とスイングスピード さて、定期のレッスンです。 まず意識することは、 フォロースルーは「体の左側」に振り抜く テークバックは左肘を伸ばす の2点です。 「短いクラブ」での「短いショット」 ウォーミングアップで「片手打ち... 2023.10.05 ゴルフ
ゴルフ 【10月2日練習報告】クラブ・腕・体の一体感 さて、自主練です。少し前までシャンク地獄に苦しんでいたのが嘘みたいに、最近は爽快に打ててます☺️。 左へ振り抜く意識 理由は、 「フォロースルーを飛球線方向ではなく、飛球線に対して左側にクラブを抜いていく意識」 に... 2023.10.03 ゴルフ