【10月24日練習報告】下半身の踏ん張り方

ゴルフ

さて、自主練です。これで4日連続ボール打ってます。ホンマ熱心😳。

ぼちぼち違う景色も撮って見よかな・・・。

この日のテーマは、前日の「好感触」を引き継ぐべく、

  • グリップエンドを「指2本分」余らせて握る
  • 体幹を回してテークバックする
  • テークバックとダウンスイングでクラブ軌道を一致させる

を意識して練習。特にグリップについては操作性の良さが相当気に入ってます((((;゚Д゚)))))))。

ひとまず↑のポイントを意識して打ち始めたところ、まぁまぁいいボールが打てていたのですが、たまに左に引っかける打球が出るんです👀。

この症状、過去に何度か記事にしてる通り、ダウンスイングの時に、

  • 体が左スウェーする
  • 腰が回ることなく、左腰が伸び上がった状態になる
  • クラブ軌道がインサイドアウトになる
  • それを嫌がって(無意識に)強引に手首を返す

と言うメカニズムではないかと思われるのですが、「左スウェーを抑え、腰を水平に回す」ことによってスイングを「適正化」すべく、ある「ポイント」を試してみました。それは、

ダウンスイングで「右足の母指球」に力を入れる

です。

僕、ダウンスイングの時、右足が「跳ね上がる」癖を持ってるんです。高校まで野球やってた名残かな?とも思ってますが、こいつが結構悪さをしてます。

実際レッスンでも、「ベタ足で打ってみて」と言われてやってみると、(最初の方は)結構いい感じで打てるんです。ただ、だんだん力が入ってきて、最後はまた「跳ね足」に戻るんですけど・・・👅

右足が跳ねちゃうと、

  • 膝が前に出る
  • インパクト時の手(グリップ)が体から離れる(浮き上がる) ※アドレスの時と比べて
  • 体全体が左側にスウェーし、腰が回らず、左腰が伸び上がる

ということかと思ってます🤔。

ベタ足のように完全に「殺してしまう」と、どこかで体の勢い受け止めきれず暴発」が起きるのですが、「母指球だけは地面につけ続けてスイングする」ってのをやってみると、結構いい感じで続けて打てたんすよ👀。

実際の打球だけでなく、「右肩が体の正面に沈み込む」という、まぁまぁイケてる形でのフィニッシュも自然に取れてます👌。

そして何よりも・・・手・腕は全く意識せずに、足の裏で地面を「掴んだ」状態で、下半身から上半身に向け捻りを伝達させてスイングしても、「母指球」を意識すればボールにクリーンにコンタクトできるんです。

これって(たぶん)腰がきっちり回らないと打てないはずですし、↑のスイングって、いわゆる「下半身で打つ」状態と言えませんかね?

さぁ、次の練習が楽しみで仕方ないっす😳

それでは、また次回お会いしましょう!

このブログの管理人
KoTa

生まれも育ちも関西の40代男性会社員。
妻、子ども2人(女の子)、犬(メスの豆柴)の5人家族。
家族にも仕事にも恵まれ、人並み以上の生活を送って来ましたが、人生も後半に差し掛かり、残りもとことん楽しみ尽くすべく日々過ごす様子をブログに綴っていきます。
趣味はゴルフの練習(レッスン含めて週2〜3回)と家計管理(予算通りに家計管理できることに快感を覚える)。
最後の晩餐は関西とんこつラーメンの雄「無鉄砲」。20年以上通っています。
資産運用にも精を出し、一応いわゆる「アッパーマス層」。

KoTaをフォローする
ゴルフ
KoTaをフォローする
関西在住中年の人生後半満喫記

コメント

タイトルとURLをコピーしました