【6月28日レッスン報告】ゴルフスイングは諸行無常

ゴルフ

今週水曜日(28日)は定期のレッスン。

すぐ目の前のアプローチから・・・

ウォーミングアップで「すぐ目の前」に落とすつもりのアプローチから、出ましたよ・・・

シャンク😭

ちょびーっとだけテークバックして、2〜3ヤード先に落とすつもりなので、振り幅ってごくごく限られてるのに・・・一体どんなクラブの動きになってるの??😭。

コーチからは、

「体重が後ろに残りすぎてるかな?」

との指摘でしたが、シャンクするってことは、「クラブが体から離れていく方向に動いている」は言えるんじゃないですかね?

テークバックからダウンスイングにかけて、「手をアドレスの位置に戻す」ことを意識したらスッキリ解消したので、仮説は当たってました👌。

それにしても、何故なんだ・・・🤔

ミドルアイアンでも・・・

7番アイアンでも出ました・・・シャンク😭。ただ、ここではコーチからは意外な指摘が。

「テークバックで真後ろではなく外側にクラブ引いちゃってるよ?」

マヂ?

実際、コーチに促されるまま、「やべ、これやりすぎやろ」って言うくらいテークバックを内側(体に近い側)に引いて打ったら、「それで普通くらいです」と言われ、実際ナイスボールが飛んでいく。

これって、「シャフトの軌道が分度器を描くイメージで適正なプレーンを作る」ことを意識するあまり、「手」だけでテークバックして、そ結果軌道がずれてきたのかな?と分析しています。

コーチから「いい練習法あるで」と教えられたのがこれ↓。

これ見たら当たるわけないと思いません??

これから打つボールとは別に、テークバック方向の少し外側(体から遠い側)にボールを置いて、それに「当たらない」ようにスイングする

これ、一度やってみてください。当たりそうな気がしますから‼️

長物ではシャフトクロス・・・

5番ウッド、ドライバーでは恒例の「シャフトクロス」のご指摘。

ふと気づいたのですが、シャフトクロスするくらい振り上げようと思ったら、クラブ握った手の一部がグリップに「密着していない」状態になるんですよね👀。

これって、裏を返すと、「グリップの密着のみに集中」すれば、それが保たれる範囲の振り幅に抑制できるのでは?

次の練習で試してみよう💪

それにしても・・・ゴルフスイングは「諸行無常」である。

「これや」と思っても、少し時間が経つと無意識のうちに動きが変わってしまっている・・・。

だからこそ、出球を見ながら「どこに問題があるのか」「何が原因か」「どう意識すれば解消できるか」の引き出しを増やすことが重要だと思います。

頑張ろ✊

それでは、また次回お会いしましょう!

このブログの管理人
KoTa

生まれも育ちも関西の40代男性会社員。
妻、子ども2人(女の子)、犬(メスの豆柴)の5人家族。
家族にも仕事にも恵まれ、人並み以上の生活を送って来ましたが、人生も後半に差し掛かり、残りもとことん楽しみ尽くすべく日々過ごす様子をブログに綴っていきます。
趣味はゴルフの練習(レッスン含めて週2〜3回)と家計管理(予算通りに家計管理できることに快感を覚える)。
最後の晩餐は関西とんこつラーメンの雄「無鉄砲」。20年以上通っています。
資産運用にも精を出し、一応いわゆる「アッパーマス層」。

KoTaをフォローする
ゴルフ
KoTaをフォローする
関西在住中年の人生後半満喫記

コメント

タイトルとURLをコピーしました