人生の先輩からの金言

先週土曜日は、ホームコース⛳️で月例競技に参加したのですが、同組にホームコースの「主」みたいな方がいらっしゃいました。

お年は80の少し手前だそうですが、いわゆる「老害」みたいなところは全然無くて、すごく周りに気遣いいただきながら、楽しくラウンドさせていただきました。

そんな人生の大先輩とのラウンド中や昼飯の時間に、色々勉強になるお話を聞かせてもらえたので、ちょっとご紹介したいと思います🤏。

適当にやってるうちが楽しいんや

僕自身、一応ゴルフは真剣にやってるつもりです。毎週のレッスンや自主練も定期的にやってて、早く「シングルプレーヤー」になりたいと日々鍛錬してます。

一方、その「主」の方ですが、ハンデ30を超えてて、決して「めちゃ上手」な部類には入りません。

ただ、主曰く、

「そんな上手くなくてもええんや。あんまり上手くなったら適当に楽しめんようになるやろ。」

とのこと。なるほど、そういう考え方もあるか。。

「上手くなりたい」一心で一生懸命練習するのは全然アリ。

ただ、ある所まで上達すると、自らの限界にがっかりしたり、それ以上上手くならないことに「ストレス」を感じることもあるでしょう

もちろん、その状況が「楽しい」って人もいるでしょうけど、その主のように、「楽しむ程度で留めておく」のも、スタンスとしては全然「あり」ですよね。

ゴルフだけでなく、スポーツって「楽しむ」のがまず第一にあるべきだと思います。その楽しみ方が、

  • とことん上手くなるための「ヒリヒリ」するような過程を楽しむ
  • 実力は程々でも良いので、同伴との会話や、たまに出るナイスプレーを純粋に楽しむ

のどちらのスタンスでも良いのではないでしょうか。あくまで「楽しみ方」の問題。前者が絶対的に正しい訳でもないし、後者を選択して「負け犬」と言うことではありません。

画一的な価値観ではなく、もっと「広い視野」を持たないと行けないな、と思わされました。

元気なうちにお金は使わなあかん

80歳を間近に控える主。昼休みに「健康の話題」になり、自虐的なネタ(もうすぐ死ぬ的な)も披露されつつ、こんなことも。

「いつまで元気におれるかわからんし、ゴルフもいつまで出来るかわからん。このコースの景色も最後かな・・・と思いながら最近は毎回ラウンドしてるんや」

「だから、お金は体が動くうちに使ってしまわなあかん。あんた(僕)まだそういう訳には行かんやろけどな、ガハハ。」

いやいや、やっぱそうっすよね。

昨今、老後2000万円問題やら、定年退職後の生活費に不安を感じる世間の風潮もありますが、一方で、

「お金を使って楽しめる年齢には上限がある」

という事実も忘れては行けませんよね。

ゴルフにせよ、旅行にせよ、食事にせよ、ある年齢に達したら「もうええわ」と必ず思うようになる。将来に備えすぎて、「今」の生活を絞りすぎるのも考えものです。

もちろん、「バランス」は重要です。刹那的に、目の前の欲望のみに忠実に生きろ、なんてことは申しません。

ただ、将来不安から過度な節制・節約に走ることは、個人的には控えたいと思ってます。この辺り、「Die With Zero」という書籍にもたくさんの紙面を割いて書かれてますので、ご興味があれば一度読んでみてください。

その「主」、人柄も素晴らしくて、自分みたいな若輩者にも「ありがとう」って声かけてくれはるんです。含蓄を含んだ言葉やら、周囲への細かな配慮・・・「こんなおじいちゃんになりたいな」と思いました。

それでは、また次回お会いしましょう!

このブログの管理人
KoTa

生まれも育ちも関西の40代男性会社員。
妻、子ども2人(女の子)、犬(メスの豆柴)の5人家族。
家族にも仕事にも恵まれ、人並み以上の生活を送って来ましたが、人生も後半に差し掛かり、残りもとことん楽しみ尽くすべく日々過ごす様子をブログに綴っていきます。
趣味はゴルフの練習(レッスン含めて週2〜3回)と家計管理(予算通りに家計管理できることに快感を覚える)。
最後の晩餐は関西とんこつラーメンの雄「無鉄砲」。20年以上通っています。
資産運用にも精を出し、一応いわゆる「アッパーマス層」。

KoTaをフォローする
人生・考え方
KoTaをフォローする
関西在住中年の人生後半満喫記

コメント

タイトルとURLをコピーしました