愛社精神は必要か?

人生・考え方

同期会

先日は久々に会社同期の飲み会。

若手の頃は同期全体で割と頻繁にやってたし、同じ事業本部に所属するメンバーとはもっと飲みに行ってましたね。ただ、それぞれ部下を持ったり、家族を持ったりすると、そちらの方が重要なので、ココ最近はめっきり減りました

今回は、あるメンバーが思い立って声をかけてくれたものの、集まったのは全体の1/3程度。まぁ、それでも良く集まった方だよね。幹事さん、ありがと。

お店はここ↓

ぬる燗佐藤 大坂 (大阪/居酒屋)
★★★☆☆3.45 ■【春のご宴会承り中!】旬の素材を味わう和食と11段階の温度飲みで楽しむ日本酒。 ■予算(夜):¥5,000~¥5,999

うまい日本酒🍶が飲み放題ということで、つい飲みすぎて、色々余計なこと喋っちゃいました・・・

愛社精神

どんな流れでこの話題になったかは(酔っ払ってたので)覚えてないのですが、

愛社精神は必要か?

という話題に。

僕、愛社精神は「全くない」くちです。

勝手な理由かもしれないけど、過去、留学や育児休暇の申し出を却下されたり(今なら法律違反?)、個人よりも組織を守りに行く姿勢を幾度となく見たこともあって、すっかり愛社精神なんてものはなくなりました。

ただ、仕事はします。お給料もらってるから。その辺のボーッとしてる社員より、よっぽど仕事してる自負があります。

「愛社精神」と「仕事をするかどうか」は関係ありません。

けど、なぜか会社は社員に「愛社精神を持たせようとする」んですよね。まぁ、愛社精神があった方が、いざって時に踏ん張りがきくってことなんだと推測します。

けど、、、これってフェアじゃなくないですか?

なぜ社員だけが会社を愛さないといけないのでしょうか?

会社は社員を大事にはしてくれますが、決して「愛してくれる」なんてことはありませんよ?

社員に愛社精神を強いるなら、会社も「愛社員精神持てよ」って僕は思っちゃいます。この会社と社員の「イーブンではない」関係が、とにかく嫌いなんです。

勝手な持論かもしれませんけどね。

同期の反応

これに対して、同期の反応は、、、覚えてないんです笑

酔っ払っちゃったな〜😂

ただ、「それは違うんじゃない?」「イーブンだと思うけどな」と否定されたのは断片的には覚えてます。

また、他の話題でも、結構同期と「考え方が違うな」と思うことが多かった印象です。

会社入って20年近く経つと、元々同じスタートラインに立った人間同士でも、これだけ差が出てくるんやな、と考えさせられました。

正直、ちょっと同期で話するのはつまらないな、とも思い始めてます。

ホリエモンがよく言ってますよね。子どもの頃からずっと同じ人間関係って変じゃない?って。考え方や人生のステージによって、都度人間関係はリセット、再構築されるもんだって

同期との関係は、すでにそのタイミングを迎えてるかもしれません。

次回は欠席しよ👅

それだは、また次回お会いしましょう!

このブログの管理人
KoTa

生まれも育ちも関西の40代男性会社員。
妻、子ども2人(女の子)、犬(メスの豆柴)の5人家族。
家族にも仕事にも恵まれ、人並み以上の生活を送って来ましたが、人生も後半に差し掛かり、残りもとことん楽しみ尽くすべく日々過ごす様子をブログに綴っていきます。
趣味はゴルフの練習(レッスン含めて週2〜3回)と家計管理(予算通りに家計管理できることに快感を覚える)。
最後の晩餐は関西とんこつラーメンの雄「無鉄砲」。20年以上通っています。
資産運用にも精を出し、一応いわゆる「アッパーマス層」。

KoTaをフォローする
人生・考え方
KoTaをフォローする
関西在住中年の人生後半満喫記

コメント

タイトルとURLをコピーしました